今年もCreema(クリーマ)の主催するHMJ(ハンドメイド・イン・ジャパンフェスティバル 2018/7/7〜8)に参加しました。
昨年に続き2度目の出展です。
今年のHMJの規模は、昨年より縮小されましたが、動員数は昨年を上回ったそうです。「広めることより、広め方。HMJ2018開催に向けて(クリーマCEOブログ)」
本当にたくさんの方が訪れてくださり、ハンドメイドイベントの人気のほどを実感しました。



今回はイベントにあわせて、バッグの新作のサンプルを数点出展しました。
どの作品も、手にとって興味深くご覧いただきましたが、特に人気だったのがホワイト帆布とデニムのツートンのバッグ。
ショップでオーダーいただけるのはもう少し先になります。


ブースには本当にたくさんのお客様に立ち寄っていただきました。
ネットショップでご購入いただいたお客様が、ヌノハリートの作品を携えてブースにご来店くださったこと、とても嬉しかったです!
お客様のリュックにヌノハリートのデニムドールがぶらさがっているのを見て、思わず感激の声をあげました(^^)
通常はメールやSNSでのやりとりだけなので、お顔を見てお話出来るのはとても楽しく、貴重な時間です。
また、ヌノハリートのアトリエのある地元、船橋市からご来場いただいたお客様には、Experiaの手帳型ケースをオーダー頂きました。地元の話で思わず盛り上がったのも楽しい時間でした。




今年のイベントも、たくさんのお客様とお会いすることが出来ました。普段は作品制作とネットでの販売のみなので、接客も不慣れでたどたどしいですが、たくさんのお客様にヌノハリートの作品を手にとってご覧いただき、ご感想をいただけたこと、感謝いたします。
足を運んでくださいましたお客様、本当にありがとうございました。
HMJは、ご来場くださるたくさんのお客様、私たちクリエーター、Creemaのスタッフさんと一緒に創り上げるイベントなんだなあと実感した2日間でした。
今後も機会があれば、イベントに出展していきたいです。出展の際はネットショップ、SNSなどで告知させていただきます。